なる!教員!ブログ
今年の目標について [2017-01-12]
毎年お正月は家族で今年の目標などを語りあったりします。
長男の目標は「バンドでギターをがんばる」と「カノジョを作る」で、次女の目標は「勉強をがんばる」と「カレシを作る」でした。
自分はどうかと言えば「奥さんと仲良くする」が年末に思いついた目標なのですが、これには奥さんから「ずるい」とクレームが付きました。半ばできていることを目標にするのは「ずるい」ということらしいです。
それなりに仲良くできているということのようで(?)まあちょっとほっとしましたが、目標を立てる時には全くのゼロベースではなく、ある程度達成できていることをさらに10%アップとかにするのが現実的かもしれません。
別の日のブログ
- [2022-03-07]
- 教育実習に臨む前に確認しよう!持ち物チェックリスト
- [2022-02-28]
- 教育実習の服装や髪型はどうする?暗黙のルールとは?
- [2021-12-27]
- 教育実習のお礼状の書き方!マナー違反にならないために要チェック